生活雑音が気になる
共同住宅のため音に関しては皆さまのご理解ご協力をお願いしております。程度によりご注意もいたしますが、直接仲裁に入ることはしておりませんので予めご了承ください。
共同住宅のため音に関しては皆さまのご理解ご協力をお願いしております。程度によりご注意もいたしますが、直接仲裁に入ることはしておりませんので予めご了承ください。
共用部での喫煙は禁止しております。また、バルコニーでの喫煙は禁止しておりませんがご近所の方へのご配慮をお願いいたします。なお、相手方への注意に関しては近隣トラブル回避のため注意分配布程度までとさせていただいております。
駐車場内でのボール遊び等は禁止しております。駐車場内でボール遊び等見かけられた場合は弊社までご連絡ください。棟内に注意分を配布しご注意いたします。
一般的に賃貸物件では、「お客様専用駐車場」はありません。敷地内は月極有料駐車場になっておりますので、一時利用はお断りしております。お近くの時間貸し駐車場を御利用下さい。
車庫証明書の取得に際して必要になる「自動車保管場所使用承諾証明書」の押印については一部を除いて弊社にて押印いたします。お問い合わせ下さい。
※保管場所使用承諾証明書の発行には手数料5,000円(消費税別途)が必要になります。
駐車場内でのトラブルについてはご入居者様にてご対応願います。
違法駐車が停まっていて車が止められない場合は、車両の特徴(ナンバー・色・車種など)をメモの上で最寄りの交番へご連絡をお願い致します。所有者を確認し、パトカーでの呼び出しや連絡をしていただける場合があります。
防犯上大変危険ですのでご遠慮いただいております。原則大型ごみは回収日の前日に出してください。なお退去後、室内に残されていた場合は処分費用のご請求をいたします。
弊社までご連絡ください。次回巡回時に交換させていただきます。
弊社までご連絡ください。また、ゴミのマナーが悪い方などを発見した場合は弊社までご一報ください。
札幌市清掃局 http://www.city.sapporo.jp/org/address/kankyo.html
にてご確認ください。